半ば放置モードだったauケータイの契約を見直した

 今まで、昔契約したガラケーをそのままに、スマホを追加した状態で運用していた。

ガラケーの契約
プランSSシンプル 980円(年割り+家族割り)
EZWEB 315円
安心ケータイサポート 315円
ダブル定額 4410円
コンテンツ 1050円
ユニバーサル 5円
Web請求書割り -20円
計 7055円

スマホの契約
プランSSシンプル 980円(誰でも割)
ISNET 315円
安心ケータイサポート 315円
安心セキュリティパック 315円
安心セキュリティパックセット割り -189円
ISフラット 5460円
+WiMax 525円
ユニバーサル 5円
Web請求書割り -20円
毎月割 -1500円
計 6206円

 ガラケーのEZWEBはいろいろなところの会員登録や友人との連絡用メールアドレスになっているため、変更するのが大変で維持してきた。
 メールだけでダブル定額の3000円分くらい消費していて、そのメールからWEBに流れてパケット増加していた。
 今回は、このガラケーのメールをau oneメールに移してスマホで一括管理(au oneメールの実態はgmailなので、設定さえすればgmailアカウントで管理できる)して、ガラケーのパケ代を圧縮することにした。
au one メールログイン
 メールの自動受信設定を解除して数日観察したところ、電子マネーのアプリの通信などと併せてダブル定額ライト1050円に収まる感じになった。

また、利用していたコンテンツは
・駅すぱあと
・ウェザーニュース
・ナビウォーク
・助手席ナビ
なのだが、これらはスマホでスマートパス契約して
・乗換NAVITIME for auスマートパス
・ウェザーニュース タッチ
・NAVITIME for auスマートパス
・ドライブサポーター for auスマートパス
で置き換えることができるので、ガラケー契約が1050円安くなって、スマホが390円高くなる。

 この運用変更等で、ガラケー契約が7055円から4410円安くなって月額2645円に、スマホ契約が390円上がって6596円になり、2台で13261円だったものが、9241円に圧縮できたようだ。
 なお、2台持ちで1台がガラケーなのは、バッテリーの持ちが一番の理由(電子マネーを入れて運用しているので、切れると電車に乗れなかったりコンビニで買い物できなかったりする)なので、週1充電でいけるスマホが出てくれば1台で済ませられるようになるのだが・・・

 後は、DoCoMoの契約もタイミングを計って調整してみよう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です