Galaxy Note2は月額がやっすいなぁ

 先日購入したGalaxy Note2の料金とかを計算。

 購入時、本体77280円一括。 購入店の割引でMNP一括は30000円引きだったので47280円、前回MNP時の商品券30000円分を使って17280円の支払いだった。

 月額の計算。
 タイプXiにねん780円、Xiスマホ割で0円。
 Xiパケホーダイダブル2100円。
 SPモード315円で合計2415円。
 月々サポートが3675円なので、この契約だとマイナス料金でもったいないのでドコモ宛通話が24時間無料のXiカケホーダイ700円をつけて月額-560円、ケータイ補償399円とユニバーサルサービス料3円は別途かかるんで請求は402円。

 この回線を主回線にして、Noteで使っていた回線にプラスXi割を適用。
 基本契約がプラスXi割適用のスマホXiデータプランフラットにねんで月額3980円。
 SPモード315円、ケータイ補償399円で合計4694円。
 月々サポートが3255円とeビリング割引105円なので1334円、ユニバーサルサービス料を足して1337円。

 ドコモ宛通話無料の音声回線とデータ定額の回線を持って月額1340円ということで安いなー。

Galaxy Note2 (SC-02E)を買ってきました

 16日に購入予定だったんだけどauのMNP手続きで問題があって2日延期になって今日調達。
 初代NoteがXiデータ、こっちの回線がXiにねん+パケホダブルにしたのでXiセット割で月額は1台の時よりも安くなる(Xiデータが2千円引きになるのと、こっちは月々サポートで月額3円なので) NoteのSIMをNote2に入れて常用し、Note2のSIMをNoteに入れて寝かせる。

 Note2の初期設定。
 例によってサービスモードでLTEをオフにする。
ダイヤル>*#197328640#(Note ICSと同じ)で入って、1)UMTS、1)DEBUG SCREEN、8)PHONE CONTROL、7)NETWORK CONTROL、2)BAND SELECTION、2)WCDMA Band Preference、5)WCDMA IMT2000で2.1GHz帯FOMA(HS/3G)固定
 電話帳を開いてコミュニケーションの表示項目を電話だけにする。
 ホームからウィジェットをすべて削除。 GO Launcherを入れて、必要なウィジェットだけ入れる。
 とりあえず、この辺が基本の電池持ち改善設定かな?

 しっかし、発売前に渋谷109前でやっていたタッチイベントで触っていた通り、ものすっごいサクサクで快適だな。
 Quadで心配した電池持ちは問題ない感じ。
 液晶はバカでかく、ISW16SHの外縁が液晶部分と同じサイズ位な感じ。 Noteより幅が狭くなる件は、ルビの可読性にちょっと影響があるかもだけど、文庫は普通に読める感じ。
 Noteを継承してホームキーがしっかりクリック感のあるキーだし、設定・戻るボタンも従来同様、画面内キーじゃないので使いやすい。
 ホワイト買ったらフリップカバーは白いのがついていたけど、従来のブラウン(オレンジ?)のがよかったなぁ。
 NoteについていたACアダプタが付属しなくなってる。
 イヤホンとUSBケーブルはちゃんとついてる。

 怪しい点として、WiFiでもLTE/3Gでもちゃんとつながってる状態でGmailの読み込みが上手くいかない、PLAYストア操作で接続失敗が表示されるなど、データネットワーク周りに怪しさがある。

Galaxy Note2は読書端末としてはイマイチ(Galaxy Note 初代とNote2の液晶サイズ比較)

 液晶画面比較ツールでGalaxy Note初代とNote2を比較してみた。
 緑が初代でピンクが二代目の画面サイズ。
 初代は1280×800の画素で5.3インチだったけど、二代目は1280×720の縦長になって5.5インチなので、ステータスバー位縦が伸びる一方、横が微妙に短くなる。
 文庫を自炊したファイルを表示すると、現行モデルでも縦が微妙に余るので、二代目は更に縦が余って、幅が狭くなる分だけ文字が小さくなるので残念・・・
 しかし、おサイフ多用者としては、Felicaが入ることでの有効性を考えると、やはり乗り換えになるだろうか・・・

ARROWS Zを別機種に交換してもらえた

 先日の記事に書いたとおり、ARROWS Zが故障連発、修理から戻ってきた物も不調と言う状況で、auに返品解約か別機種への交換を要請していた。
 今日、auから連絡が来て、無償交換で対応したいと言うことになり、ショップでSharp端末のISW16SHに交換してもらってきた。
 ARROWS Zと同等の機能(WiMax、おサイフ、防水)の現行端末が、ISW13FとISW16SHしかなくて、富士通はもう嫌なので自動的にISW16SHになった。

 何も対応してくれなかったら家族全回線MNPしようかと思っていたけど、スムーズに対応してもらえたので今後もauで行こう。

ARROWS Z再びの修理 > 戻ってきた端末が不良

 先日、ARROWS Zがまた故障。
 今回は正常に立ち上がらず、ロゴ画面で永久再起動する状況で、おサイフに入った定期などが移せず、各電子マネーのサポートに電話して有料で移す羽目に(Suica移すのに故障だと手数料500円取られるし、Edyは面倒な書類手続きをして100円取られた。 nanacoも面倒な書類手続き)

 で、また2週間かかって端末が帰ってきた。
 3GやWiMaxで問題なく使えていたんだけど、WiFiを繋ごうとしたらステーションが見つからない。 GalaxyNoteが普通に繋がる場所で何度再起動、機能On/Off繰り返しても見つからない。
 ステーションの真横に置いたら微妙に見つかるけど切れまくる。
 PCのWiFiカードとアンテナ配線の接続不良に限りなく近い症状。
 テザリング機能を起動して、PCのinSSIDerを起動してみると、PCの横に置いているのに電波強度が異常に低い。 隣の家の電波より弱い。
 小型だからボードに直接チップアンテナが乗ってると思うんで繋ぎ忘れや接続不良って事はないと思う・・・と言うことは、アンテナが不良とかハンダ不良とかかな。 増幅系電源がダメって可能性もあるなぁ・・・

 前回の修理から戻ってきたのが7月、今回の修理に出したのが10月、で戻ってきた物も不良。 買って1年経たずに2回故障&修理不完全とかどうなってるんだ富士通・・・
 また修理で同じくらいかかると、買って1年経たない間に1ヶ月以上端末が手元にないみたいなアホな状況だなぁ。
 これはサポートに苦情入れて返品要求してみようかなぁ。 正常時でも充電できない不良製品みたいな端末だし、正直、ありえんだろ。
 とりえあず、富士通、二度と買わないヨ。