何ていうか、寒い時期になるとどうでも良い物に郷愁を覚えたりするよね。
絵を描くのが趣味なんだけど、冬場の題材は、どうでもいい家の風景であったり、学校の廊下や教室などが出てくる。
アニメなんかでも、何となく郷愁を覚えるタイトルってあるよね。
表題のきまぐれオレンジロードもそんなタイトルの一つ。 アニメ化が1987年の作品だから、初見の記憶は曖昧なんだけどね。
昔のアニメには昔のアニメなりの良さがあるよなぁ。
oh のすべての投稿
Galaxy Tab 7.0 Plus (DoCoMo SC-02D)を買ったよ
先日、パナのLet’s note Jを購入したのだけど、電車で使うにはイマイチ大きすぎて1週間もたたずお蔵入り。
かといってスマホは小さすぎるしバッテリの持ちがイマイチ。
型落ちの富士通のLOOX Uシリーズがサイズは良さそうだったものの、バッテリの持ちが悪いし、ATOM+Windowsは重い。
で、現状の最適解は7インチタブレットかなと思い至る。
7インチタブレットは2万円を切る価格のLenovo IdeaPad A1が最初の候補だったけど在庫切れのショップが多かった。
そんな中で目に付いたのがGalaxy Tab 7.0 Plusと言うSamsungのDoCoMo端末。
店頭で触ってみると、操作はスムーズで良い感じ。
ARM系1.2GHzデュアルコアなのでハイスペック機の1.5GHzデュアルなどにはかなわないけど特に問題ない。
画面の解像度はARROWS ZのHDより低いけど、7インチディスプレイは小説やコミックを読むのにちょうど良いサイズでドットピッチも良く、ラスタ画像内の文字の表現も問題ない感じ。
主用途は自炊した本を通勤の電車で読むことなので、7インチがジャストサイズだった。
動画再生はARROWS Z用に作っている1280×720 High@L4.1がハードウェアデコードで再生できる。
バッテリーは4Ahで3時間高輝度でガリガリ使って50%以上残る。
充電は片側専用コネクタUSBケーブル+専用ACアダプタ(USBケーブルは専用のアダプタ経由じゃないとバッテリマークにX印が付く<=充電できないような印象を与えるけど、この状態でも500mA充電は出来ていて、専用アダプタモード[X印無し]だと2AhのUSB規格外充電が働く違いがある)
SDスロットとSIMスロットが側面で簡単にアクセスできるのは良い(通常のスマホだとバッテリパックを外さないといけなかったりして大変)
外観図はここらへんが詳しい
白ロムはここらへんで流通している模様
アクセサリの類:
格安保護フィルム 安くても機能的に問題なくてさらさらで気持ちいい
抱き合わせのKaspersky 2012買ったよ
Amazonでカスペルスキー 2012 Multi Platform Security 1年3台乗換優待版が3000円で売ってるんだけど、これと一緒に本を購入すると1000円引きになるキャンペーンをやっていたので購入してみた。
←ついでに、メーカーでも500円のキャッシュバックやっている(ただし、申し込み封筒に切手がいるので420円バック)ので、実質1580円だ。
1580円で3台使えるならオトクだし、カスペならそれなりに信頼できる(有償のアンチヴィールスを買うなら、F-Secure, ESET, Kasperskyが個人的候補。 Norton, Trendmicro, McAfeeあたりはあまり気が進まないし、それ以外のブランドは検討することもない感じ)
なんだかんだで普通に使えるって大事だよなぁ。 NortonとかTrendmicroとかカスタム設定が全然効かないし、McAfeeとかゴミ機能ばっかり付いてくるし・・・
今日の一曲:トライアングラー – 2008 坂本真綾
今日の一曲は「トライアングラー」です。
2008年放送、「マクロスFrontier」のOP曲で坂本真綾さんの曲。
マクロスFと言えばシェリルとランカの曲がメジャーですが、真綾さんも忘れちゃいけませんね。 真綾さんというと、1996年の「天空のエスカフローネ」で知ったのかな。
私好みの艶々ボーカルで聴いているのが心地よいですね。
今日の一曲:魂のルフラン – 1997 高橋洋子
今日の一曲は「魂のルフラン」です。
劇場版エヴァ DEATH&REBIRTHの主題歌で、TV版OPを歌っていた高橋洋子さんが歌っています。
艶々でちょっとパワフルなボイス、軽快なパーカスが印象に残る曲ですね。
新劇場版は今年の後半に3部目をやって、さらに4部目もあるとか。 TV放送が1995~なので長いですねぇ。
ハチ公前の交差点で・・・
今日の一曲:夏草の線路 – 2001 KOTOKO TO AKI(I’ve sound)
今日の一曲は「夏草の線路」です。
遊佐未森さんの同名曲がありますが、私のライブラリの曲はI’veサウンドのKOTOKO TO AKIバージョンです。
PCゲーム「Railway~ここにある夢~」の主題歌ですが、KOTOKO TO AKIボイスの奏でるキラキラ感とI’veサウンドのテンポの良さで仕事やイラストを描くときのヘビロテ曲です。
同ゲームかI’veのアルバム、I’ve GIRLS COMPILATION 04 「LAMENT」(KOTOKO TO 詩月カオリになっています)から入手するしかないのでなかなか入手難です。
今日の一曲:創聖のアクエリオン – 2005 AKINO
今日は「創聖のアクエリオン」です。 前回に続いて同名のアニメ「創聖のアクエリオン」OP曲です。
例によって艶々キラキラ系で、女性ヴォーカルの綺麗な曲。
「一万年と二千年前から~」のサビが頭から離れなくなります。
今日の一曲:タッチ – 1985 岩崎良美
今日の一曲カテゴリ一発目はこの曲、岩崎良美で「タッチ」です。
有名アニメ、タッチのオープニング曲で、1985年のタイトルです。 私が小学校入る前の曲ですね。
現在はSONYのmoraから入手可能ですが、スピーカで聴くのとヘッドフォンで聴くのでだいぶ変わります。
原音がエフェクトでヴォーカルをキラキラにしてあります。 スピーカだとあまり表に出てこないものの、ヘッドフォンで聴くと物凄いキラキラ感です。
ウォークマンNW-A867でマトリックスかけてFiioE6アンプ経由のTripleFi10Proで聴くのが屋外での標準スタイルですが、もう原音にかかっているエフェクトにマトリックス効果でキラッキラ☆です。
適度なテンポに、艶々キラキラの楽しいヴォーカルで仕事中のBGMや目覚まし曲として超ヘビロテしてます。
ウォークマンでBluetoothを使う – NW-A860 NW-A867 Bluetooth 検出できない
A860シリーズのウォークマンにはBluetooth機能が入っているけど、これを使ってPCなどを検出しようとして、普通にBlueooth>機器登録(ペアリング)を選んでも普通のBluetooth機器が出てこない。 PCなどからもウォークマンは検出できない。
この操作で出てくるのはヘッドセットデバイスしか出てこないらしい(Bluesoleilを導入してホストのデバイスタイプを切り替えてみたところ、ヘッドセットタイプの時だけ検出された)
デバイスタイプが切り替えられないBluetoothスタック(Windows標準等)を使っていて、とりあえずファイル転送したい場合には、ここでペアリングせずに別操作で行える。
PCからウォークマンにファイル転送するには、ウォークマンのBluetooth画面でペアリングをせずファイル受信を選んで、PCなどからBluetooth探索するとCSR – bc7と言うデバイスで見つかって、ここでペアリングするとウォークマンもペアリング確認画面になり、双方でOKすれば、OPPでファイル交換が出来る(デバイス名が途中でCSR – bc7からNW-A867に変わる)
この手順でペアリングすると、ウォークマンの再生画面の操作でファイル送信を選んだときにペアリング下PCやスマートフォンが送信候補に出てくる。
PCからペアリングしない場合、ウォークマンでファイル送信を選んだ後でメニューから接続機器の探索をするとOPP出来るPCやスマートフォンを検出できて、ここでペアリングすることも出来る。
しかし、ウォークマンのオーディオ機器接続では候補に出てこないので、ウォークマンのBluetoothペアリングは、音楽再生用とファイル転送用の2種類に分類されているわけだ。
ちょっと複雑な仕組みだ。
しかし、せっかくならウォークマンをA2DPレシーバにして、PCのサウンドをウォークマンから再生とか出来ればもっと便利なのだが。